NPO法人DITTA
ユルベースとは
「なんとなく来て、
なんとなく帰れる」
中高生の放課後や休日
の ” 過ごし場 ” です
「なんとなく来て、なんとなく帰れる」中高生の放課後や休日の ” 過ごし場 ” です
ちょっと息抜きしたい、誰かと話したい、特に目的はないけれどどこかに出かけたい。
そんな気持ちを抱えた中高生が、理由もなくふらっと立ち寄れる ” ユルい ” 空間です。
学習や就労など、何かのための場所ではなく、目的なく自由に過ごせる。
自分自身でどう過ごすかを決めることができる、学校でも家庭でもないもうひとつの選択肢、
それが、「ユルベース」です。
学習や就労など、何かのための場所ではなく、目的なく自由に過ごせる、自分自身でどう過ごすかを決めることができる、学校でも家庭でもないもうひとつの選択肢。
過ごし方例
集中して学習
ひとりでゆっくりと
友達と交流
お菓子を食べながら
みんなでゲーム
ボードゲームも
会場イメージ
会場は、一つの大きな部屋を大きく三つのエリアに ” ユルく ” エリア分けしています。
※会場によってはエリア分けされていないことがあります
※画像はイメージです
作業に取り組める
「学習ゾーン」
静かにゆったり過ごせる
「ひとりゾーン」
気軽に話しながら遊べる
「交流ゾーン」
こんな人におすすめ!
利用方法・利用登録
初めてご利用になる方は、申し込みフォームに必要事項を入力し、利用登録を行ってください。
フォーム送信後、団体より「受付完了メール」を5営業日以内にお送りいたしますので、必ずご確認ください。
受付完了メールの案内にしたがって、初めて来室する日をご相談のうえ、決定いたします。
決定した日時に会場へお越しください。スタッフより施設の説明などを含む簡単な面談を行います。
初回登録が完了したら、以降はユルベース開催日に、事前連絡不要で自由に来室・利用いただけます。
スケジュール
ユルベース開催場所、開催日時は下記をご覧ください。
開催時間内は事前連絡不要で自由に入退出できます。
※施設利用には、事前の申し込みフォーム記入と初回面談が必要です
coming soon…